「どのマイルがお得なの?」
「マイルが貯まるクレジットカードが知りたい」
マイルを貯めようと思っているけど、出来ればお得なマイルが良いと思いますよね。
しかし「お得」と言っても、どうなったらお得なのかもわからないし、そもそもどんな種類のマイルがあるのかもわからない方も多いのではないでしょうか?
またマイルと言えばクレジットカードで貯めるイメージを持っている方も多いですが、どのクレジットカードが良いかわからない方も多いと思います。
今回はこれからマイルを貯め始めようと思っている方に向けて、お得なマイルと理由、そのマイルを貯めるのにおすすめなクレジットカードを紹介します。
目 次
国内でお得に貯める・使えるマイルは基本4つ
どのマイルを貯めるか決める際は、国内でのマイルの貯めやすさ、使いやすさを考えるようにしましょう。
貯めやすさ・使いやすさを考えると日本国内で考えられるマイルは以下の4つに絞られます。
多くの人はANAかJALのマイルを考えていると思いますが、日本国内で貯めやすいマイルプログラムはANA、JAL以外にもユナイテッド航空マイレージプラス、デルタ航空スカイマイルの2つも候補になってきます。
国内で貯めやすいマイル4選
- ANA
- JAL
- ユナイテッド航空マイレージプラス
- デルタ航空スカイマイル
国内でマイルを貯めやすいのはやはりANAとJALが有力ですが、ユナイテッド航空とデルタ航空も貯められる環境が有ります。
貯められる環境とは、具体的にはそのマイルが貯まるクレジットカードがあるかどうかと言う事になります。
自分の目的や状況を考えて、お得だと思うマイルを上記4社から選べば良いです!
お得さについて解説していきます!
お得なマイルの条件
まず「お得なマイル」とは何をもってお得と言うのかハッキリさせておきましょう。
多くの人がマイルを貯める目的は特典航空券を取るためや、座席のアップグレードに使うためだと思いますので、より少ないマイル数で特典航空券に交換できる事がお得だと感じる要素になると思いますが、それ以外にもマイルの貯めやすさや利用条件の良さ、マイル有効期限も間接的にはなりますが、お得さを計る要素と考える事が出来ます。
以下の条件が良くなればなるほど「お得」になると言えます。
- 特典航空券の必要マイル数の少なさ
- マイル有効期限の長さ
- マイルの利用条件の良さ(家族以外にも使えるなど)
- クレジットカード利用での貯まりやすさ
先ほど紹介した4社のマイルは上記条件を複数満たしていますよ!
条件の解説をしていきます。
特典航空券の必要マイル数の少なさ
特典航空券の必要マイル数は重要です!
同じ行き先でも各航空会社によって特典航空券の必要マイル数は異なります。
マイルを貯めていくにあたって特典航空券の必要マイル数は少なければ少ないほど良いですが・・・
でも実はマイル数だけの問題では無いんです!
まずマイル数ですが、ANAとJALは期間によって多少の違いはありますがほとんど同じマイル数となっており、ユナイテッド航空とデルタ航空は必要マイル数がANA、JALと比べると少し多めに必要となっています。
「特典航空券に必要なマイル数」だけに着目した場合は、ANAとJALに軍配が上がりますが、フライトはある料金が別途必要になるんです。
そしてそれは航空会社によって扱いが変わります。
フライトにかかる経費
飛行機に搭乗する際には、航空券代金以外にも色々な経費が発生してきます。
例えば代表的な物だと燃油サーチャージがありますね。
これはマイルでは支払えないので自己資金で負担する必要があります。
そしてもちろん、特典航空券でのフライトでも必要になるんです。
という事は、せっかくマイルで航空券代がタダになっても、完全にはタダにはならない
燃油サーチャージとは?
原油価格の高騰によりフライト料金設定時の価格ではマイナスになってしまう場合、原油高騰分を追加で徴収する料金の事です。したがって原油価格が落ち着いてきたら自動的に金額も下がります。
ちなみに2019年4月現在の燃油サーチャージ料は日本発=ハワイ・北米、欧州で8000円~14000円程度(往復)となっています。
(燃油サーチャージがあるのは国際線のみ)
燃油サーチャージは原油価格などに影響を受けて金額が変動しますので、高い時は驚くほど高くなってしまいます。
特典航空券利用時の燃油サーチャージの扱い
特典航空券利用時の燃油サーチャージ料は航空会社によって取られる場合と取られない場合があります。
ANA、JALは特典航空券利用時に燃油サーチャージを取られます。
特典航空券を取得しても「完全にタダでフライト」という訳にいかず、このように多少の持ち出しが発生してしまいます。
しかしユナイテッド航空とデルタ航空は特典航空券の利用時に燃油サーチャージは取られないので、ANA、JALよりもメリットがある部分となります。
ユナイテッド航空とデルタ航空はANA、JALに比べて特典航空券の必要マイル数が多めの設定になっているので必要マイル数差と燃油サーチャージ料を考慮した時のトータルで考える必要がありますね。
つまり原油価格が高くなって燃油サーチャージが高くなればなるほどユナイテッドとデルタのメリットが大きくなってきますし、逆に安くなればなるほどANA、JALのメリットが大きくなってきます。
以下は2019年4月現在のハワイまでの特典航空券必要マイル数と燃油サーチャージ料の早見表です。
必要マイル数は平均の数字です。必要マイル数は座席や時期によって変わります。
ー | ANA | JAL | ユナイテッド航空 | デルタ航空 |
特典航空券必要マイル数 | 40000マイル | 40000マイル | 50000マイル | 60000マイル |
燃油サーチャージ料 | 8000円 | 8000円 | 無し | 無し |
わかりやすくする為に、1マイルを1円として考えるとデルタ航空以外はかなり近い数字になってきますね。
ユナイテッドとデルタは必要マイル数が多いですが、その分マイル有効期限が無かったり、ANA・JALに比べると座席予約が取りやすいなどのメリットがありますので、そこで相殺するという考え方が出来ますね。
2019年4月現在は8000円ですが、今後値上がりする事も全然ありえますので、そうなればトータルはドンドン近くなってきます。
マイル有効期限の長さ
マイルを貯めるにあたって、これはかなり重要な部分です。
マイルの有効期限は国内航空会社なら3年なので、その間に大量のマイルを貯められる方なら良いですが、コツコツしか貯められない人にとっては目標マイル数に到達する前に3年が経ってしまう可能性があるからです。
ANA、JALマイルの有効期限
ANA、JALマイルは積算月から36ヵ月後の月末まで有効期限となっています。3年間という事ですね。積算されたマイルごとなので、古いマイルから失効していく感じになります。
36ヶ月って長いようで意外と短いんですよね・・・
例えば国際線の日本ーハワイの特典航空券を目指そうと思ったら、往復で1人40000マイルが必要となりますが、クレジットカードの決済で40000マイルを貯めようと思うと、100円で1マイル貯まるとすると400万円の決済が必要になります。
本当に単純計算ですが、マイル有効期限が3年なので400万円を3年の間に利用する必要がありますので1年で130万くらいのクレジットカード利用が必要です。月に10万円くらいですね。
しかも1人分なので、もし夫婦でなんて考えたら倍の利用が必要になります。3年だとちょっと厳しいと言うのがお分かり頂けると思います。
一方で海外勢の有効期限は理想的です!
マイレージプラス、デルタスカイマイルの有効期限
マイレージプラスのユナイテッド航空と、スカイマイルのデルタ航空はマイル有効期限が無期限です。
有効期限が無いマイルをおすすめする理由
なぜ有効期限の無いマイルがおすすめかと言うと「そりゃ期限が無ければゆっくりと貯める事が出来るからでしょ!」
って思いましたよね?
それはもちろんその通りなんですが、他にもこんな問題があるんです!
特典航空券は希望通りの日時に特典航空券を取るのが難しいので、有効期限内に希望通りの使い方が出来るとは限らない!
大型連休などに特典航空券を取る事は難しいのでどうしてもそこを外さなければなりませんが、国際線の特典航空券の予約は約1年前(330日~355日前)から募集が開始されますが、人気路線だと予約開始と同時に埋まったりします・・・1年前には埋まってしまうんです・・
国内線だと2ヵ月前から予約開始ですが、人気路線の沖縄などは人気が高い事は容易に想像が付きますよね。
つまり希望通りには使えないのが現状なんです。
そんな中でも有効期限は着々と無くなっていきますので、仕方なく希望以外の使い方をせざるを得なくなってしまいます。
マイルの利用条件の良さ
各社のマイルには有効期限の違い以外にも細かい利用条件があって違いがあります。
中でもマイルの利用範囲は大きな違いがある部分です。利用範囲とは、自分のマイルを使える人の範囲の事で、家族・親族までと決まっていたりします。
例えば自分が貯めたマイルを使って特典航空券を誰かにプレゼントしようと思っても出来なくなっているんですね。
以下が航空会社別のマイル利用範囲となっています。
ANA | 本人・配偶者・2親等以内の親族・義兄弟姉妹の配偶者 |
JAL | 本人・配偶者・2親等以内の親族・義兄弟姉妹の配偶者 |
ユナイテッド航空 マイレージプラス |
誰でもOK |
デルタ航空 スカイマイル |
誰でもOK |
ANA・JALは家族親族の間でしか使えないのに対して、ユナイテッドとデルタは特に制限がありませんので、利用条件はユナイテッドとデルタにメリットがあると言えます。友達や恋人にも使う事が出来るのは素晴しいですね。
しかし家族が居る方なら基本的に家族・親族以外にマイルを使う事はあまり無い事だと思いますので、家族にしか使わない方なら特にデメリットになる事はありませんね。
クレジットカード利用での貯まりやすさ
マイルを貯める方法は主に2つで、飛行機に搭乗して貯めるフライトマイルと、クレジットカードの利用で貯める陸マイルが有ります。
マイルを貯める2つの方法
- 飛行機の搭乗➡フライトマイル(空マイル)
- クレジットカードの利用➡陸マイル
フライトマイルは仕事で頻繁に飛行機に乗るような方でもなければそんなに貯められませんので、多くの人にとってはそんなに貯められる方法じゃありません。
一方でクレジットカードの利用なら誰でも貯める事が出来ますので、いかにクレジットカード利用でマイルを貯めるかがカギになってきます。
そしてクレジットカードによってマイルの貯まりやすさは全然違いますので、よりマイルが貯まりやすいクレジットカードを選択する事が重要となります。
各社マイルを貯めるのにおすすめのクレジットカードは編集後記で紹介します。
結局どれがお得なのか
おすすめ4社のマイルの特徴を確認しましょう。
ー | マイル有効期限 | マイル利用範囲 | 特典航空券必要マイル数 | 特典航空券利用時の燃油サーチャージ |
ANA (スターアライアンス) |
3年 | 配偶者・2親等以内の家族・親族 | 少ない (時期により変動) |
あり |
JAL (ワンワールド) |
3年 | 配偶者・2親等以内の家族・親族 | 少ない | あり |
ユナイテッド航空(スターアライアンス) | 無期限 | 誰でもOK | 多い | 無し |
デルタ航空 (スカイチーム) |
無期限 | 誰でもOK | 多い | 無し |
各社のメリット、必要マイル数はこのようになります。
以下の条件が良ければ良いほどお得と言えます。
- 特典航空券の必要マイル数の少なさ
- マイル有効期限の長さ
- マイルの利用条件の良さ(家族以外にも使えるなど)
- クレジットカード利用での貯まりやすさ
1番下のクレジットカード利用での貯まりやすさは、4社ともマイルが貯まるクレジットカードを発行しています。中でもANA、JALは特約店がありますので少しリードしているかなと思いますが、そんなに大きな差があるとは考えなくて良いと思います。
それとマイル利用条件に関しても基本は家族間で使うと考えられるので、そうなると以下の2つが選択する上で重要な要素になります。
- 特典航空券の必要マイル数
- 有効期限の有無
クレジットカードでのマイルの貯まりやすさと、特典航空券の必要マイル数なら断然ANA、JALマイルですが、
しかしマイル有効期限を気にしなくて良いユナイテッド航空、デルタ航空も全然ありです。
ちなみにユナイテッド航空はANAと同じスターアライアンスという航空連合に加盟しており、ANAとは提携関係にありますのでユナイテッド航空のマイルでANAを利用する事も出来ますので、個人的にはユナイテッド航空マイレージプラスはおすすめですね。
マイルが貯まるおすすめクレジットカード
マイルが貯めやすいカードと言っても、年会費などに差があったりと条件が違います。
基本的な考え方だと「年会費」や「マイル移行手数料」などの必要経費が多ければ多いほど貯まりやすくなりますし、
逆に経費が少なければ少ないほど貯まりにくいと言えます。
ですが、ここでは費用対効果を考えて最も貯まりやすいカードを紹介していきます。
マイレージプラスJCB一般カード
ユナイテッド航空のマイレージプラスを貯めるならこのカードが1番おすすめです。
マイレージプラスJCBカード
年会費 | 5500円(税込) |
マイルプログラム | マイレージプラス |
マイル付与率 | 100円で1マイル |
カード継続ボーナス | 特になし |
海外旅行保険 | 最高3000万円(自動付帯) |
マイレージプラスのユナイテッド航空は、ANAと同じスターアライアンス所属なので、貯めたマイルをANA特典航空券に使う事も出来ます。
ANAマイルだと有効期限が3年になりますが、マイレージプラスは有効期限が無期限なので、失効する心配がありません。しかもマイルを家族以外の友人や恋人に使う事が出来るのも素晴らしいです。
ANAマイルを貯めるならマイレージプラスを貯めてANAで使うのがおすすめです!
そのマイレージプラスを貯めるのにおすすめなのがマイレージプラスJCB一般カードです。
マイルを貯める事以外にも、海外旅行保険などの機能も充実しているので、トータル的におすすめです!
公式サイトはコチラから
↓↓
マイレージプラスセゾンカード
ユナイテッド航空のマイレージプラスを貯めるなら、上記のマイレージプラスJCBと併せてコチラもおすすめです!
年会費 | 1650円(税込) |
マイルプログラム | マイレージプラス |
マイル付与率 | 100円で0.5~1.5マイル(マイルアップメンバー加入) |
カード継続ボーナス | 500マイル |
海外旅行保険 | 最高3000万円 |
マイレージプラスセゾンカードの素晴らしい所は、年会費が1650円(税込)と格安でありながら、海外旅行保険が充実している所が素晴らしいです。
ただしマイル還元率が0.5%とちょっと低めですが、年会費5500円(税込)でマイルアップメンバーズに加入すると1.5%になります。
年会費は高くなりますが、計7150円(税込)でマイル還元率1.5%と海外旅行保険自動付帯なら悪くないですね。
マイレージプラスで最高還元率を求めるならマイレージプラスセゾンカードがおすすめです。
公式サイトはコチラから
↓↓
ANAアメックス
ANAマイルを貯めるならこのカードが1番おすすめです。
年会費 | 7700円(税込) |
マイルプログラム | ANAマイレージ |
マイル付与率 | 100円で1ポイント ※ポイント移行は年会費6600円(税込)のマイル移行コースへの加入が必要です。(1ポイント=1マイル) |
カード継続ボーナス | 1000マイル |
海外旅行保険 | 最高3000万円 |
ANAマイルプラス提携店の利用でクレジットカードのポイントとは別に、100円~200円で1マイルが加算されますので合計で還元率2%も可能です。
ANAマイルプラス提携店はセブンイレブン、イトーヨーカドー、マツモトキヨシなど全国にある有名店が多いのでANAマイルが貯まりやすくなっています。
また旅行関係の特典が得意なアメックスなので、空港サービスなども充実していますよ!
ANAアメックスのさらに詳しい情報、入会キャンペーンなどはコチラの記事をご覧ください。
↓↓
-
ANAアメックス入会キャンペーン完全ガイド【2023年最新版!】最大18,000マイル相当獲得可能
「ANA入会キャンペーンは本当にお得?」 「18,000マイルはどうやったらもらえるの?」 「18, ...
公式サイトはコチラから
↓↓
JALカードSuica
JALマイルを貯めるならこのカードが1番おすすめです
年会費 | 2200円(税込)※初年度年会費無料 |
マイルプログラム | JALマイレージバンク |
マイル付与率 | 100円で1~2マイル |
カード継続ボーナス | 1000マイル |
海外旅行保険 | 最高1000万 |
JALマイルとビューサンクスポイントを同時に貯める事が出来るカードです。
JALカード特約店を利用するとショッピングマイルが2倍になります。JALカード特約店はイオンやファミマなど、全国にある有名店が多いのでJALマイルを貯めやすくなっています。
Suicaへのオートチャージ機能も付いていて、Suicaへのチャージで1000円=6ビューポイントが付与されます。
また、Suicaの利用ポイントも0.5~1%付与されます。
特急券、回数券、定期券の購入でもビューポイントが付与されます。
JALは特典航空券の必要マイル数がシーズンによって変動する事が無いのが嬉しいです。
特典航空券はANAよりも取りやすいと言われています。
公式サイトはコチラ
↓↓
デルタアメックスゴールド
デルタスカイマイルを貯めるならこのカードが1番おすすめです。
年会費 | 28600円(税込) |
マイルプログラム | スカイマイル |
マイル付与率 | 100円で1マイル~3マイル |
カード継続ボーナス | 2000マイル |
海外旅行保険 | 最高5000万円 |
デルタ航空への支払いで100円3マイルの還元となります。
デルタアメックスゴールドに入会するとデルタ航空の上級会員資格である「ゴールドメダリオン」資格を得る事が出来ます。
優先搭乗、優先エリアでチェックイン、座席のアップグレード、スカイチームの空港ラウンジ利用などなど、驚くほどお得な内容となっています。
この「ゴールドメダリオン資格」を得る為だけにこのカードを選択する人も多くいるくらいです。
デルタアメックスゴールドの「ゴールドメダリオン特典」やボーナスマイルについて2018年6月26日よりサービス改定が行われます。
詳しくはコチラの記事をご覧ください。
↓↓
デルタアメックスゴールドは2018年6月26日よりサービスの改定が行われます。 これまでデルタアメッ ...
デルタアメックスゴールドが改悪!ゴールドメダリオンは条件付きに!
デルタアメックスゴールドの入会キャンペーン最新情報、カード特典などはコチラを参照してください
↓↓
-
デルタアメックスゴールド入会キャンペーン!最大33000マイル
「入会キャンペーン最新情報が知りたい」 「入会特典マイルのお得な使い方は?」 「ゴールドメダリオン資 ...
公式サイトはコチラ
↓↓
まとめ
「どの航空会社のマイルが良いのか?」
この問いに対しては各航空会社の「マイルの使い勝手」が違ってくるので、あなたが何を優先するか?で最適なマイルは変わってきます。
- 特典航空券の必要マイル数の少なさ
- マイル有効期限の長さ
- マイルの利用条件の良さ(家族以外にも使えるなど)
- クレジットカード利用での貯まりやすさ
どれを優先させるかですね。
日本勢のANA、JALと海外勢のユナイテッド、デルタで分かれます。
ANA、JALが合っている方
- 「特典航空券への必要マイル数の少なさ」
- 「クレジットカード利用での貯めやすさ」
ANAマイルを貯めるならコチラ
↓↓
JALマイルを貯めるならコチラ
↓↓
ユナイテッド航空、デルタ航空が合っている方
- 「マイルの有効期限の長さ」
- 「マイルの利用条件の良さ」
ユナイテッド航空マイレージプラスを貯めるならコチラ
↓↓
デルタ航空スカイマイルを貯めるならコチラ
↓↓
ユナイテッド、デルタもマイルを貯められるクレジットカードはありますので問題は無いです。
上記のように考えて選びましょう。
日々の支払いをマイルが貯まるクレジットカードに集約させれば、マイルは意外と沢山たまります。
あなたにとってお得で最適なマイルとクレジットカードを選んで陸マイラー生活を始めましょう!