クレジットカードとカードローンに関する情報満載

クレカードローンZ

[PR]

LINE Pay クレジットカード スマホ決済

LINE Payの使い方!決済方法やポイントの貯め方と使えるお店を解説

更新日:

「LINE Payを使うとお得なの?」

「使い方がよく分からないから教えて欲しい」

LINE Payは多くの方が連絡手段として利用しているLINEが提供している電子マネーサービスで、聞いたことがあって気になっている方は多いと思います。

しかし、まだ浸透しているサービスとは言い切れませんし、何か良く分からなくて敬遠している方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、LINE Payの使い方や利用出来るお店などを詳しく解説します。

これを読めば、LINE Payの事が理解出来てどんなサービスかがわかりますよ。

LINE Payとは

画像出典:LINE Pay公式サイト

LINE Payは事前にチャージした分だけ、提携店での決済に使ったり、JCB加盟店で利用する事が出来ます。

また友達間での送金が出来る機能もありますので、割り勘の時に細かい金額まで簡単に割る事も可能です。送金で受け取った金額は提携店で使ったり、LINE PayカードにチャージしてJCB加盟店で利用出来ます。

チャージは登録した銀行口座やコンビニで出来ます。

また設定した残高を下回ったら自動的に銀行口座からチャージされる「オートチャージ機能」も利用出来ます。

LINEを使っていれば誰でもすぐに利用出来る

LINE Payを利用し始めるのにメンドクサイ申し込みや手続きは必要ありません。

LINEの画面の右下の「ウォレット」から「LINE Payをはじめる」をタップして6桁のパスワードを設定するだけで使い始められます。

アカウントが2つあって機能が異なる

LINE Payのアカウントは種類が2つあって、決済額の上限やチャージ限度額が変わります。またポイントが貯まるか貯まらないかの違いや送金サービスの内容に違いがあります。

2つのアカウントの違いは「本人確認」をするかしないかだけで、本人確認は銀行口座の登録が必要です。

  • 本人確認無しのアカウントは「LINE Cash」
  • 本人確認ありのアカウントは「LINE Money」

「LINE Cash」と「LINE Money」の違い

LINE Cash LINE Money
本人確認(銀行口座登録) なし あり
ポイント還元 なし あり
残高へのチャージ限度額 10万円 100万円
1回の決済額の上限額 10万円
(1ヵ月辺りの上限も同様)
100万円
(1ヵ月辺りの上限無し)
送金機能 無し
(ポチ送金で友達に送金は可能だが銀行口座へ出金は不可)
あり
(銀行口座への出金も可能)

本人確認(銀行口座登録)を行えばLINE Payの全ての機能を使えるようになるという事ですね。

特にこれは重要ですよね
↓↓

ポイントが貯まるのは「LINE Money」

LINE PayのQRコード決済やLINE Payカード決済でポイントが貯まるのは「LINE Money」の方だけです。

「LINE Money」は本人確認を行った場合のアカウントです。

本人確認は難しい事ではありませんので、どうせ使うならポイントが貯まるようにした方が良いですよね。

そしてLINE Payサービスの利用状況でポイント還元率は変わります。

マイカラープログラムでポイント還元率が変わる

マイカラープログラムとは会員ランクの事で、LINE Payサービスの利用状況によってランクが上がりポイント還元率も高くなるという物です。

会員ランク LINE Payの決済金額/月 ポイント還元率
グリーン 10万円~ 2%
ブルー 50000円~99999円 1%
レッド 10000円~49999円 0.8%
ホワイト 0円~9999円 0.5%

グリーンだと2%にもなりますので、これは大きいですね!

しかもそれだけではありません。

QRコード決済はプラス3%で最大5%に!

そしてLINE Payの決済方法の中の「QRコード決済」は、2019年7月31日(水)までポイントが3%プラスになります。

という事はホワイトでも3.5%で、グリーンなら5%になります。コード決済はローソン、ファミリーマート、ウェルシアなどでも利用出来ますので還元率5%で買い物が出来る事になります。(ポイント付与は100万円利用分までが上限)

LINEポイント有効期限は180日

最後にポイントを獲得した日から180日(6ヶ月)です。ポイントの期限としてはかなり短いですね。

ただし、「最後に獲得した日から」となっていますので、180日間の間に1ポイントでも貯めてしまえば、そこから180日に更新されます。

それでも忘れてしまう事はありえますので、ポイントを失効させないようにするには、ローソン、ファミマでは必ずLINE PayのQRコード決済を利用するように決めておくと良いと思います。

あとは、LINE Payカードを利用するのも良いですね。

LINE Payカードとは、LINE Payの決済手段のひとつでJCBを搭載したプリペイドカードです。これなら世界中のJCB加盟店で利用する事が出来ますので、基本的にどこでも利用する事が可能です。

LINE Payカードの詳細は後ほど詳しく解説します。

LINE Payの使い方

LINE Payは以下の場所で利用する事が出来ます。

LINE Payが使える場所

  • リアル店舗の加盟店
  • オンライン店舗の加盟店
  • 請求書払い加盟店
  • JCB加盟店

リアル店舗とオンライン加盟店は、限られたお店になりますが、JCB加盟店は場所を選ばずに利用出来ます。

そして決済方法は以下の2つです。

決済方法

  • QRコード決済
  • オンライン決済(登録したクレジットカード払い)
  • 請求書払い
  • LINE Payカード決済

使える場所と決済方法の関係は以下のようになります。

LINE Payが使える場所 決済方法
リアル店舗の加盟店 QRコード決済
オンライン店舗の加盟店 オンライン決済(登録したクレジットカード払い)
請求書払い加盟店 請求書払い
JCB加盟店 LINE Payカード決済

それぞれの決済の利用方法を解説します。

QRコード決済の利用方法

QRコード決済が利用出来る支払い

リアル店舗

店員さんに「LINE Payで支払い」と伝えて、コード画面を提示して読み取って貰えば決済完了です。

オンライン決済の利用方法

オンライン決済が利用出来る支払い

オンライン店舗の加盟店

購入方法を選択する際にLINEPayを選択します。LINE Payパスワードを入力して「決済」ボタンをタップして完了です。

請求書支払いの利用方法

請求書支払いが出来る支払い

請求書支払い加盟店

公共料金やその他の請求書をコンビニに行って支払うのはメンドクサイですが、そんな時に利用出来るのが「請求書支払い」です。

請求書に付いているバーコードをLINE Payコードリーダーで読み込むと残高で支払う事が出来ます。

対象店舗は下記で解説します。

LINE Payカードの利用方法

LINE Payカード支払いが出来る支払い

JCB加盟店

LINE Payカードは事前チャージ式のプリペイドカードです。国際ブランドがJCBなので、JCBのクレジットカードと同じように利用する事が出来ます。

利用方法はクレジットカード支払いをするのと同じです。

LINEPayのチャージ方法

LINE Payへのチャージは主に以下の方法で行う事が出来ます。

  • 銀行口座からチャージ(オートチャージ)
  • セブン銀行ATM
  • ローソンレジチャージ(LINE Payカード)
  • ファミリーマートでチャージ

銀行口座を連携

利用可能な銀行は以下の通りです。

三菱UFJ銀行、三井住友銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、じぶん銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行など

銀行口座を登録する事で「本人確認」も完了するのでアカウント種類が「LINE Money」となって全機能を利用出来るようにもなります。

1番手っとり早くて簡単なチャージ方法ですね。

オートチャージ設定も可能

LINE Pay画面の「チャージ」をタップすると、チャージ方法を選択出来るので「オートチャージ」をタップします。

オートチャージ条件を設定して「確認」を押せば完了です。

オートチャージが発動するタイミングは、残高が設定金額を下回った時です。

オートチャージなら残高不足になる事は無いので安心ですね。

セブン銀行ATMからチャージ

セブン銀行のATMでLINE Payカードを挿入or右下の「スマートフォン出金・入金」をタップからチャージが可能です。

「スマートフォン出金・入金」をタップなら、LINE Payの画面のチャージボタンから「セブン銀行ATM」を選択すればコードリーダーが表示されるので、ATMに表示されるコードを読み取ると取引が出来ます。

LINE Payカードなら挿入するだけで取引が開始出来ます。

ローソンレジチャージ(LINE Payカード)

全国のローソン、ナチュラルローソンで1000円以上49000円以下(1回)を1円単位でチャージ出来ます。

  1. 「ウォレット」➡「+」➡「LINE Payカードレジチャージ」を選択
  2. チャージしたい金額を店員に伝えて現金を支払って完了

ローソンの場合はLINE Payカードが必要です。

ファミリーマートでチャージ

ファミリーマートでチャージする方法は以下の通りです。

  1. 「ウォレット」➡「+」➡「コンビニ」を選択
  2. チャージ金額を入力して「チャージ」をタップ
  3. 受け付け番号・予約番号・コンビニ名などの情報が表示されます

↓↓そしてファミリーマートのFamiポートからチャージをします。

  • ファミリーマートの中にあるFamiポート端末からチャージ出来ます。
  • 「代金の支払い・コンビニで支払い」を選択
  • 「各種番号をお持ちの方はこちら」の中の「イーコンテクスト」を選択
  • 「番号入力画面に進む」を選択
  • LINEに送られてきた6桁の受付番号を入力してOK
  • 11桁の予約番号を入力してOK
  • 内容に問題が無ければOKで、印刷されたレシートをレジに持って行って支払いで完了

こうして手順を文章にして見るとめんどくさそうですが、実際は簡単に出来ますよ。

クレジットチャージ

残念ながらLINE Payはクレジットチャージをする事は出来ません。この手の決済サービスでは「クレジットチャージでポイントを稼ぐ」というスキームがある事が多いのでそこは残念ですね。

クレジットチャージは手間が無くて便利なので、その面でも残念です。

しかし、クレジットチャージは出来ませんが、実質的に出来る方法があります。

こちらの記事で詳しく解説しています。

LINE Payチャージでポイントを貯める方法!クレジットチャージ出来る?

「LINE Payチャージでポイントは貯めれる?」 「クレジットチャージは出来るの?」 LINE P ...

続きを見る

LINE Payが使えるお店

LINE Payで支払いが出来るお店はまだまだ少ないですが、徐々に増えてきています。

LINE Payは決済方法が色々ありますが、それぞれで利用出来るお店が変わりますので以下にまとめておきます。

QRコード決済の利用可能店舗

ジャンル お店
コンビニ ローソン、ファミリーマート
デパート 阪神百貨店、阪急百貨店、アクアシティお台場、ロフト
飲食店 スターバックス、和民、白木屋、魚民、笑笑、千年の宴、楽蔵、月の雫、お初天神ハイボールバー、アカマル屋、
ドラッグストア ウェルシア、ツルハドラッグ、ココカラファイン、B&D
家電 ジョーシン、
ファッション ラコステ、インクローバー、マックハウス、BIG M ONE、ライトオン
生活・趣味 釣り具のポイント、MIXMAX、クリーニング専科、ビッグエコー、ジャンボカラオケ、ゲオ、メガネスーパー、古本市場、

コンビニではローソン、ファミリーマートが対象店舗になっています。今なら最大で還元率5%で利用出来ますのでかなりお得に利用出来ますね。

オンライン決済の利用可能店舗

オンライン決済はZOZOTOWN、ショップリスト、haco!、HMVオンライン、新ラクマ、LINEストア、GDO、まんが王国、ソク読み、出前館など。

こちらもまだまだ少ないですが、これからドンドン増えて行くと思います。

請求書払いの利用可能店舗

請求書支払いは公共料金や通販の請求書などを支払う事が出来ます。大阪市財政局、神奈川県企業庁、東京電力エナジーパートナー、東北電力株式会社、九州電力株式会社、熊本市上下水道局、阿久根市水道課、島田市水道課、SBI生命株式会社、NP後払い、株式会社ファンケル、GMO後払い、ZOZOTOWN、健康家族、ティーライフ株式会社、オンワードクローゼット、メガネスーパー公式通販など

公共料金が支払えるのは素晴しいですね!これからもっと払える公共料金も増えてくると思います。

LINE Payカードの利用可能店舗

LINE PayカードはJCBの加盟店で利用可能です。

JCBは日本が世界に誇るクレジットカードの国際ブランドで、日本国内だけではなくて海外でも利用出来ます。

ハワイ、グアムなど日本人に人気の観光地でも使えます。

LINE Payカード以外の支払い方法はまだまだ対象店舗が少ないですが、日本では使っていない人が居ないんじゃないかと思う程浸透しているLINEが展開している決済サービスなので、もっともっと使えるようになると思います。

便利な機能

LINE Payの便利な機能と言えば、割り勘機能ではないでしょうか。友達に送金が出来るので細かい金額までしっかりと人数分で割る事が出来ます。

大人数の飲み会などは1万円札しかない人へのおつりが無くて困る事はよくある事です。

普通にご飯を食べに行って立て替えた場合も、後から「あの時のご飯代返して」と言うのは中々言いにくかったりしますが、LINE Payなら「送金依頼」を送る事も出来ますので請求も簡単に出来ます。

画像出典:LINE Pay公式ブログ

現在開催中のLINE Payキャンペーン

売り出し中のLINE Payですから様々なキャンペーンを開催しています。

LINE Payコード決済でLINEポイント3%上乗せキャンペーン

対象の店舗でQRコード決済をするとマイカラープログラムのポイント還元率にプラスして3%が上乗せとなります。

マイカラープログラムの最高ランクであるグリーンだと通常で2%になりますので、3%上乗せすると合計5%と破格の還元率となります。

対象店舗はローソン、ファミマ、ウエルシア、ココカラファイン、ライトオン、白木屋、ジョーシン、ゲオなど

開催期間:2019年8月ごろまで

そのた様々なキャンペーンを開催しています。

最新情報を随時更新していきます!

ファミリーマートで20%還元

画像出典:LINEPay公式サイト

キャンペーン期間中に全国のファミリーマートでLINEPayの「コード支払い」にて支払いをすると、後日利用金額の20%が還元されます。最大2000円分まで20%還元を受ける事が出来ます。

キャンペーン期間:2019年2月21日(木)23:59まで

還元分はLINEPay残高に還元されるのは2019年3月下旬となります。

まとめ

LINE Payはスマホのおサイフサービスで、スマホひとつでお買い物が出来たり、友達への送金機能などで割り勘が簡単に出来ます。

LINEPayはアカウントの種類が2つあります。

  • 本人確認無しのアカウントは「LINE Cash」
  • 本人確認ありのアカウントは「LINE Money」

本人確認は銀行口座の登録をする事です。

LINE Payは決済利用でポイントが貯まるサービスがありますが、利用でポイントを貯めるには本人確認ありのアカウント「LINE Money」でなければいけません。

せっかくポイントが貯まるなら、銀行口座を登録して「LINE Money」になってから利用しましょう。

まだまだ利用出来るお店などは少ないですが、支払い可能な公共料金が少しづつ増えてくるなど、これからますます便利になりそうです。

また、今は売り出し中という事で「ポイント還元キャンペーン」などをガンガンやっていますので、1番お得に使える時です。

利用を始めるなら最高のタイミングだと思いますので利用を始めてみてはどうでしょうか!

アドセンス

アドセンス

-LINE Pay, クレジットカード, スマホ決済
-,

Copyright© クレカードローンZ , 2024 AllRights Reserved.